【営業 〜ヒアリング意識〜】

営業の仕事を始めて4ヶ月。

なかなかコツが掴めず、思ったように業績が伸ばせない。。

そもそも営業にコツなんてあるのか。というのがここ最近の疑問です。

アタックするお客様は十人十色。毎日来るお客様はそれぞれ違ったご用件で来店されます。

どんな人にも刺さる魔法の言葉なんてものがあれば、営業で成績が伸び悩んで辞めていく人なんていません。

だからまずは『営業にコツなんてない』という前提で仕事に臨みましょう。

 

では、出来る営業マンと成績が伸び悩んでいる営業マンの違いはなんなのか。

自分自身、それ程成績の出せている営業マンではありませんが、さまざまな営業マンと一緒に仕事をする事で自分とそういった人たちとの違いが見つかってきました。

それをまずは区別させていきたいと思います。

 

①意識の違い

成績が伸び悩む営業マンはどうしても『売ろう』という意識が強い傾向にあります。これは売らなければいけない、ノルマ等があるから当然の事です。

しかしある営業マンが一緒に仕事をしている時にある日こう言いました。

「今日は何を売ろうか」

この人はその日売れる事が当たり前で、売ることによって会社にとって利益が出る商品を売る事を考えていました。

自分はいつも

「今日はお客さんは来るだろうか」

「1つでも何か売れるだろうか」

という潜在的なネガティブ意識を持ったまま仕事に臨んでいました。

その為、お客様のお話を聞いていても、その話からどうやって売りつけるか(分かりやすいような表現をしています)を第一に考えてしまいます。

しかし、自分から買ってもらえる事が当たり前の営業マンは、売れる事が前提で、どの商品を売る事が利益になるか。という先々を見据えた接客が出来るようになります。

これは今すぐ身につく意識ではないかもしれません。しかし、まずは自分が自信を持ってオススメ出来る商品だとどうでしょうか。

その商品の良いところをまずはしっかりと理解して自分の言葉で伝える事が出来れば、お客様にも伝わるかと思います。

現にその営業マンは、多くの商品の特徴やメリット、デメリットを把握してお客様に説明していました。

意識が高い営業マン=自分が売れるという自信持っている=自分の売る商品に自信を持っている。

という形式が成り立つのです。

まずは、自身の商品を知り、自信を持ってオススメ出来るセールスポイントを見つけましょう。

②考え方の違い

これは意識の違いにも近いかもしれません。

売れる営業マンは、売ろう!とは考えず、お客様にとってメリットのあるものを提供しよう!という考えの元、発言・行動します。

売ろうとすると、商品のメリットばかりを説明して、お客様のタメになるご利用方法等の提案ができていない事が多いです。

その為、お客様にはその商品を手に入れてからの自分の未来図が想像出来ず、どんなに良い商品でも必要ない。となってしまいます。

その商品のメリットをどんなに理解していても、その商品がそのお客様にとってどんなメリットとなるかが重要なのです。

商品を持つ事によるお客様の未来図を、こちらが想像させてあげる事の出来る営業マンは必ず売れます。

では、未来図を想像するには何が必要でしょうか?

それは普段、お客様がどのような生活をされていて、どんな時にその商品が活かされるかを考えてあげる事です。

お客様の生活を想像するにはお客様にどんな生活をされているかを聞かなければいけません。

ではお客様に、普段どんな生活をされていますか?と聞いたところで、その商品が活かされる生活をしている方がはたして何人いますか?

お客様の生活を漠然と聞いてもその商品が活かされるような模範解答をしてくれるお客様は稀でしょう。

ではどんな聞き方が正しいのか。

おそらく正しい聞き方というものはありません。

何故なら聞くのが人なら聞かれる方も人なので、人によって聞きやすい聞き方、答えやすい聞かれ方というものがあります。

しかし、これだけはどんな人でも共通して言えるという事があります。

それは、その人に興味を持つ。という事です。

お客様が何気なく発した言葉1つ聞き逃さず、そこからその人は何故そんな事を言ったのか。それを考えられれば本当に聞きたい事、要は的を得た聞き方というものが出来ます。

そして売れる営業マンは、常にその事を意識しています。

例えば普段一緒に仕事をする仲間にも、普段は何をして過ごしているのか。休みの日は。家族構成は。趣味は。などなど、あらゆる事に興味を持ちます。

そして常に想像する力と質問力、コミュニケーション能力を養っています。

これはきっとその人たちは意識してやってはいないと思います。

それが自然に出来るからこそ、売れるんでしょうけど笑

 

この他にも、売れる営業マンとそうでない人との違いは多々あります。

しかしまずは、売ろう!という意識から脱してお客様にとって1番良いものを提案する。という意識を持って取り組む事が、自分自身を売り込む事となり、お客様から買いたい気持ちを引き出せると思います。

 

是非、自分から買いたい。と思われるような営業マンを目指しましょう。

奥さんにスニカー買ったよ!

母の日、遅れちゃったけど

一目惚れして買おう買おうと決めていたスニーカー買った!

めちゃくちゃ可愛いの!

これは本当に可愛い!!

 

レディース 【PUMA】 プーマ W SUEDE BOW スウェード ボウ 367317 03ISLAND PARADI | ABC-MARTオンラインストア 【公式】

http://www.abc-mart.net/shop/g/g5766010002044/

 

でも奥さん、気に入りすぎて始めてちゃんとしたスニーカーなんて履いたもんだから靴擦れして痛そうだった( ˘•_•˘ ).。oஇ 

履き慣れるまでは仕方ないかも(;´д`)

でもすごい喜んでくれて良かった(⸝⸝⸝´ `⸝⸝⸝)

 

毎日がバタバタで、なかなか労ったりしてあげられなくて申し訳ぬ(´•ω•ˋ)

 

そして、お義母さんとお母さんにも何かせねばとは思うのだが時間とお金がぬー( ˘•_•˘ ).。oஇ 

 

夫婦円満の秘訣 ※自論

なかなかブログ書く暇ってないもんですね。。

 

とりあえずうちの奥さんのお話を1つだけ。

 

毎日本当に可愛くて愛おしい。

でも気付いたんだけど、女性って毎日愛を伝えるよりも、髪を切ったりネイルを変えたりお化粧を変えたりした事にちゃんと毎日気付いてあげられる方が喜ぶんだよね。

特に毎日育児とパートと家事で忙しい中で、ちゃんとそうゆうところまで気を使ってくれてる事に感謝する事が夫婦円満でいられる秘訣かなって思う。

後はお約束を守る事、帰りが遅い時には連絡をする事とか。

 

当たり前のことばかりだけど、長く一緒に居るとつい忘れちゃったり蔑ろにしがちな事をちゃんとする事でお互い感謝し合える仲で居られるんだと思う。

 

家事や育児をしてあげられなくても、そうゆうとこちゃんとしましょう。

少年野球チームで感じた事

【少年野球チーム入ったった】

元々は確か兄が野球をやっていた気がする。

その影響で野球チームに入ったんだと覚えている。

といっても、兄とは昔から特別仲が良かった訳ではなく、どちらかといえば弟との方が仲が良く兄とはある程度距離があった。

 

野球チームでは、同学年で同じチームにいたのは自分も含めて3人だけ。今では交流はなくなってしまったが、塾にも一緒に通っていて仲が良かった様な気がする。

交流が無くなってしまったのは、小学6年生の時に引っ越しがあり、当時地域ごとに中学の進学先が決められていた為、中学に上がると同時に自然と交流は無くなってしまった。

特別強いチームという訳ではなく、プロになりたいとか大きい志を持って取り組んでいた訳ではなかった。

それでも試合で勝てれば嬉しかったし負ければ悔しかった。

練習も楽しかった。

 

そして何より、これからも書く事が多くなるとは思うが、両親が離婚してそれでもクラブチームや塾に通わせてくれた母には今でも本当に感謝している。

裕福な生活ではなかったけど、離婚があっても大きく道を外れずに済んだのは母の努力を見てきたからだと思う。

大人になったら恩返しをしたいと思っていたが、まだ全く恩返しは出来ていないので、せめて旅行の1つでもプレゼントしてあげたい。

 

話がそれたけど、今思えば少年野球チームに入れた事は何もしないで少年時代を過ごすよりも小さいながらも思い出や経験が出来たんだと思う。

自分も子供がやりたいという事は、まずは何でもやらせてあげられる環境を作ってあげたい。

うまいか下手かは関係ないし、将来役に立つかどうかも分からないけど、大人になった時に同じように感じてくれる大人になって欲しいと思う。

今日は母の日

今日は母の日だったんだね。。

 

仕事のことばっかりですっかり忘れてた

 

当たり前だけど奥さんにめちゃくちゃ怒られた

 

仕事がうまくいかない日が続いたり、

やらなきゃいけない事たくさんあったり、

つい娘に強く言っちゃったのを奥さんに指摘されてイライラしちゃって、

せっかく職場のお土産もらってきたのを「いらない」って言われたのにイライラしちゃって、

 

ケンカしてしまいました。

 

母の日なのに奥さんに当たるなんて最低だー

 

でも一言だけ

奥さんが疲れてるのも分かってるけど、

こっちも必死にやってるの気が付いて。

 

自分が旦那として、父親として、男として足りない部分がたくさんあるの分かってる。

でもだから必死に生きてるんだよー。

 

弱音くらい、家では言わせてよー。 

 

でも本当にごめんね。

いつも、母親として、奥さんとして

すごくすごく頑張ってくれてるの分かってるよ

 

いつも美味しいご飯ありがとう。

ぷーのお世話してくれてありがとう。

 

生い立ち 〜生誕から小学生〜

東京都足立区生まれ。

三兄弟の次男として生まれる。

小さい頃から要領は良い方だったようで、幼稚園の頃はそれなりにモテてたりもしていたよう

 

記憶では、ホワイトデーのお返しはけっこう返していた気がする。

 

ただ昔から泣き虫だったのは変わらず、小学生に上がった時、入学式の日、早く着いた為に周りには誰もいない教室で泣きそうになっていたのを上級生が必死に泣かないように慰めていてくれたのを良く覚えている。

 

誰にでも分け隔てなく接する事が長所だったようで、今でも母には『誰とでも仲良くなれる子だった』と聞かされる。

例えば、少し乱暴者な同級生でも同じマンションにいた事もあって良く遊んだりしていた。

今では噂ではヤクザになった同級生もいるとかいないとか。

成績も良い方だった。

幼稚園の影響で、小学生の頃には九九は出来ていたし、授業は聞けば何でも理解出来た。

ただし、今思えば言われた事は出来たが自分で考えて行動するタイプではなかった気がする。

それは今でも変わらないかもしれない。

 

今ではなるべ人と関わりたくないと思うようになってしまった。

 

転機となったのは小学四年生の頃。

▪️少年野球チームに入った。

▪️塾に通うようになった。

▪️両親が離婚した。

主にこの3つが小学生だった自分に影響した出来事だったと思う。

 

この頃から、人との関わりについて考えたりするようになってきた。良い意味でも悪い意味でも。

 

 

ブログを始めた目的

【ブログで書きたい事】

▪️わたしの生い立ち、人生

▪️人生の中で経験した事、学んだ事

▪️これからの人生でやりたい事、目標

▪️日々の暮らし、愚痴

▪️娘の成長記録

▪️パズドラ日記

などなど。。

 

とにかく目標も目的もなく生きてきた30年間、これからは生きる目的を持って生きていきたい!ってゆう事で始めてみました。

日記をつける事で、自分の人生と家族の人生について振り返りながらこれからの事を考えていけるようになりたい。

あとは、もし読んでくれる人が1人でもいたら、アドバイスを頂いたり、自分の人生経験とかが他の人の役に立てたらなって思います。

 

いつまで続くか分からないけど、1日一つって目標でとりあえず頑張ります!